坂本から君へ

さかもとのブログ。自分語りとか世間話とか。大阪にいる。

帰りに、ちょっと一杯

週に一度僕は、仕事終わりの帰宅途中でコンビニに立ち寄る。

そこで適当なカップラーメンを買って、お湯をそそいで、そのままコンビニ内に設置されているイートインで食べてしまう。
これがもう長いこと自分の中で、がっつりと習慣化されていて、よほどの理由がない限り欠かしたことはない。
子供の頃はよく、大人にはみんないきつけの飲み屋さんがあって、仕事帰りにはそこに立ち寄るのが習慣になっているものだと思いこんでいたのだが、僕の場合はなぜかそれがコンビニのイートインになってしまっているのだ。
そこで僕は、お酒のかわりにカップラーメンをすする。
帰りに、ちょっと一杯やってから帰宅するのだ。

 

 

そもそもなんでカップラーメンなのかというと、晩ごはん前に軽くおやつ的ななにかが欲しいという理由の他に、どうも子供時代の思い出が密接にからんでいるような気がする。
子供の頃から僕はカップラーメンが大好きだった。でも親からは「カップラーメンは体に悪いから食べてはいけない」と禁止されていたのだ。
それでも友達の家や親戚の家などで何度か食べる機会があって、その度にあの特有の味付けや麺の食感に惹かれ続けながら、自分の家ではなかなか自由に食べさせてもらえないというジレンマを抱え続けていた。
一度だったか、なぜか自宅で食べさせてもらえることがあったのだが、その時は、あろうことかカップから麺を取り出して、鍋で煮たものを食べさせられたのだ。親からすると、あの発泡スチロールのカップにお湯をそそぐという行為が、不衛生に感じられたのだろう。でも、そんなものはカップラーメンでもなんでもない。カップから取り出された時点で、それは別の食べ物になってしまうのだ。
全く同じものであるにも関わらず、カップで食べるのとは微妙に違う味わいのラーメンを食べながら、なんだか自分の欲望が蹂躙されたような思いを抱いていた。
そんなわけで、子供の頃にカップラーメンを自由に食べさせてもらえなかったという苦い記憶が、現在の僕のこの行動に少なからず影響しているような気がするのだ。
子供の頃に禁止されていたことって、大人になると習慣化してしまうことがよくある。コーヒーもそうだし、テレビゲームだってそうだ。あれは一体なんなのだろう。
大人になった今だからこそ、好きなだけ食べられるという幸せをかみしめたいのだろうか。

 

 

それにしても今時のカップラーメンは本当に数多くの種類が出ていて、単純に売り場を眺めているだけでも楽しい気分になってくる。
昔ながらの日清カップヌードルにも色んな新しいバリエーションが増えていたり、それ以外にも有名なラーメン屋さんが監修しているものがあったりと、そういう新しい出会いを経験するのがとても楽しいのだ。
ん?これは!と思うパッケージを見つけた時には、これにお湯を注いだらどんな化学変化が起こるのだろうというワクワク感がとまらなくなってしまう。そして実際にお湯を注いで待っている3分間が、焦らされているような気がして、またいい感じなのだ。
毎週毎週、入れ替わり立ち替わり、本当に色んな種類のカップラーメンが発売されては消えていくが、それらを一期一会で食べ比べしてみて、これはすごくおいしいというものに出会えた時の満足感は、なにものにも耐え難い。
これからも、ずっとこの習慣は続いていくのだろうと思う。体には悪いんだろうけど。